Androidアプリを使っていて、次のようなことってありませんか?
- 端末を再起動すると、通知領域に登録していたアプリが消えてしまう!
- 通知領域に登録する機能が無いアプリを登録したい!
- 通知領域に登録する機能はあるのに、アプリをSDカードに移していると機能が動作しない!
私はこのような事によく遭遇しており、
日々、「使いにくいな~」と思っていました。
そんな「使いにくいな~」を解消するため、この度SISYOU.KUMは
「SIS Start Up」を公開いたしました。
是非ご利用ください!
●無料、広告なし、登録数は3つまでの制限あり
●有料、登録数の制限なし
<アプリ説明>
SIS Start Upは、好みのアプリを通知領域に登録するためのアプリです。OSが起動(再起動)した時にも自動で通知領域に登録されます。
※「OSが再起動された時に通知領域にアプリを登録する」ためには、ユーザー様に「OS起動時に処理を実行する」権限を許可していただく必要があります。開発者としては、できるだけユーザー様に権限を許可していただくことを避けたいため、この機能を泣く泣く非搭載にしている場合があります(例えばSISYOU.KUMが開発しております「SIS-パス管理」も、この考えのために機能を非搭載にしています)。このため、「OS起動時にアプリを通知領域に登録する」ことに特化した当アプリを開発いたしました。是非、ご利用ください。
※また、「OS起動時に処理を実行する」機能は、「アプリをSDカードに移動」している場合には動作しません。これはAndroid OSの仕様です。このため、当アプリは「アプリをSDカードに移動する」機能は実装しておりませんのでご容赦ください。
<留意事項>
- 下記に記載しております動作確認済みの端末以外では、正常に動作しない可能性があります。もし不具合などございましたら、アプリ内の「バグ報告」機能によりご連絡いただけると大変助かります。
- また、正常に動作する場合には大変お手数ですが、レビューなどでご連絡いただけますと励みになります。
- Androidバージョンが3.0未満の場合は、OSの仕様制限のため、通知領域に登録したアプリのアイコンを非表示にしています。
- 無料版は、指定できるアプリは3つまでになります。
<動作確認済み機種>
- docomo FUJITSU F-12C Android 2.3.4
- docomo FUJITSU F-02E Android 4.1.2
- au INFOBAR A01 Android 2.3.3
- au INFOBAR A02 Android 4.1.1